のだめカンタービレ(20)/二ノ宮知子

のだめカンタービレ(20) (KC KISS)

のだめカンタービレ(20) (KC KISS)

何故そこまで焦らねばらならんのか千秋?! という疑問が読後感の大半を占めた。明確な目的がなんか見えないんだよなー、のだめの焦りと違う角度から焦ってる(しかものだめのことで)から、のだめじゃないけど、自分のこと考えなくていいの?? とかなり疑問が残るかんじが。大体千秋って、のだめが&のだめと、どーなったら満足なんですかね…謎だわ…。
コンチェルトを半端にやったらのだめが満足しちゃうんじゃ、って危惧してるけど、なぜ満足しちゃいけないのか、千秋が怖がってるものがよくわからん。単にわたしが、新しい巻が出たときに買って、読んで、そのまま間が開いて次が出たらまた買って読んで…ってしてるせいで、千秋の感情の流れがわからなくなってしまっているせいなのか? こっちの問題? そろそろまとめて読み直さないといけないのかも…むーん。
あと、こたつでいい感じになるシーンの千秋の台詞で、下世話ですが、この2人もやることやってますから、というにおわせみたいなのを感じたんですが、実際どーいうつもりで描いてらっさるのだろうか、二ノ宮せんせいは。ここにも改めて謎を感じた、って、ホント下世話ですみませんけどもーーー。
ターニャがわたしはすごくすきなんですが、今回もよかったなあ。ターニャには甘えがあるから身近に感じるのかもしれないけど、渾身の演奏も「やりすぎ」になる勘違い度合いもいとしい。千秋やのだめみたいに「音楽」が目的というより、国から逃げ出すための「手段」として音楽を選んでいるところもリアルだし。あとユンロンの無神経さからくる「さらり」が笑った笑った。彼らが国に帰ってしまうのは寂しいなー。